2017.06.21(木)

『観光案内力向上のための研修会』

6月22日小布施町で開催に

目で見て聞く交流の機会だ!

   市町村の枠を越えた長野地域の広域観光の促進と、それを担う観光案内所等の職員の交流•人材育成を図るために、代表的な観光地の一つである小布施町で『観光案内力向上のための研修会』を開催する。
   現地研修会では、定番の観光地だけでなくガイドブックには載っていないまち歩きの情報、個人のご自宅やお店の一部に本棚を置いてコミュニケーションの場としている「まちじゅう図書館」知っているようで知らない「オープンガーデン」等、小布施町の取り組みについて説明いただきながら見学する。
   また、意見交換会では近隣観光地の「生の情報」を得ることで広域的な観光案内力を高める場とし、他の観光案内所の対応や取り組み、課題等を目で見て聞く交流の機会としている。


   日時は6月22日(金)午前9時30分から午後3時30分まで、場所は現地研修会が小布施町及び小布施総合案内所、意見交換会は小布施町役場。参加者は長野市観光情報センター、松代観光案内所、須坂市観光協会、(一社)信州千曲観光局、小布施文化観光協会、(一社)信州しなの町観光協会、(株)小布施ハイウェイオアシス、長野県通訳ガイドネット、ボランティア通訳ガイドグループ梵鐘の会 町村他で観光案内に携わる25名となっている。
   研修内容は<9:30~11:30>小布施まち歩きガイドによる観光案内現地研修会。【コース内容】まちじゅう図書館→栗の小径→オープンガーデン→幟の広場→オープンガーデン→松葉屋本店→櫻井甘精堂泉石亭→やましち山野草→中町南→小布施堂正門→髙井鴻山記念館 <13:00~13:30>小布施総合案内所見学。<13:30~15:30>小布施町役場にて意見交換会...観光客から求められる情報「食事の人気スポット」「体験メニュー」「悪天候時に対応できる観光施設」や「インバウンド状況について」等現場対応の 状況や意見•情報の交換を行う。
 
   この件のお問い合わせは長野地域振興局 商工観光課 振興係 (課長)庄村栄治 (担当)関博子まで(電話026-234-9527<直通>内線2237  FAX026-234-9595  E-mail nagachi-shokan@pref.nagano.lg.jp)。