2021.08.27(金

夏期食中毒注意報(8月27日から8月29日の3日間)

キャンプやバーベキューなど野外で調理するときの

注意点!

   本日、夏期食中毒注意報を8月27日から8月29日までの3日間、 全県に発出した。現在気温•湿度ともに高い気象条件が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっている。「食中毒予防の3つのポイント(細菌をつけない•増やさない•やっつける)に注意して、食中毒を予防しましょう」と県健康福祉部 食品•生活衛生課では呼びかけている。
キャンプやバーベキューなど野外で調理するときの注意点
手を洗いましょう。
・手で様々な場所を触るため、様々な細菌やウイルスが付いてしまいます。
・調理前、盛り付け前、食べる前などのタイミングで手を洗いましょう。
お肉は十分加熱してから食べましょう。
・肉の焼け具合を確認するため、明るいところで調理しましょう。
・肉に接触した野菜類の加熱も十分行いましょう。
・食べるときのはしと、焼くときのはしやトングを使い分けましょう。
食材の温度管理に注意しましょう。
・食品は保冷剤やクーラーボックスを活用しましょう。
・肉や魚介類はビニール袋に入れるなどして肉汁(ドリップ)等が他の食材に付着しないようにしま
 しょう。
野外で見つけたきのこや山菜を安易に食べないでください。
・有毒植物やきのこの誤食による食中毒は、全国で毎年おきています。
・知らない植物やきのこは「採らない」「食べない」「人にあげない」
・興味本位や間違った知識で、安易にその辺に生えている植物やきのこを食べないでください。
●毒キノコによる食中毒に注意しましょう(厚生労働省リーフレット)
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000358726.pdf
 
 
 
 
 
●有毒植物に要注意(厚生労働省リーフレット)
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000619563.pdf
 
 
 
 
 
県内の気象状況

※1 長野、松本、諏訪、飯田の4観測地点における前2日間の平均値
※2 長野、松本、諏訪、飯田の4観測地点における本日の平均値
昨年度の食中毒注意報発出状況(夏期)

令和3年度長野県内(長野市•松本市を含む)における食中毒発生状況(現在まで)

※松本市は令和3年4月1日より中核市に移行
長野県内(長野市を含む)の7月、8月の食中毒の発生状況(過去3年間)

 
【参考】
できていますか?衛生的な手洗い(厚生労働省リーフレット)
https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000515911.pdf
 
 
家庭でできる食中毒予防の6つのポイント(厚生労働省リーフレット)
https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/dl/point.pdf
 
 
 
 
 
    この件のお問い合わせは県健康福祉部 食品•生活衛生課 食品衛生係 (課長)吉田徹也 (担当)矢島康宏 荒川知幸まで(電話026-235-7155<直通>   026-232-0111内線2661)   FAX026-232-7288   E-mail shokusei@pref.nagano.lg.jp)。