2021.11.10(水

🍶世界にはばたくGI長野🍷11/23

県産日本酒とワインの魅力を学ぶ

オンラインイベントの参加者募集

   一定品質以上の県産の原料を用いて県内で製造され、かつ厳しい官能審査をクリアした県産日本酒とワインだけが「長野」を名乗ることができる新たな制度、「酒類の地理的表示(GI)『長野』」がスタートした。生産者や酒類業界の著名人が県産日本酒とワインの魅力を発信する、「GI長野スタートアップシンポジウム」の開催にあたり、参加者が募集されている。
<酒類の地理的表示(GI)とは>
   産地ならではの特性が確立されている一定の生産基準を満たした商品だけが、その産地名(地域ブランド)を独占的に名乗ることができる制度( https://www.nta.go.jp/taxes/sake/hyoji/chiriteki.htm)。
<GI長野の概要>
   産地指定の範囲は日本酒、ワインともに長野県。認定基準は高品質な県産品のブランド向上を目指して平成14年度に創設された、長野県原産地呼称管理制度の考え方が活かされた産地ブランドである。
   日本酒は県内で収穫された一定の品質以上の米及び県内で採取された水を用い、県内で精米から醸造、瓶詰まで全ての工程を行うことを生産基準とするとともに、厳しい官能審査をクリアしたものを認定。ワインは県内で収穫された一定の品質以上のぶどうを用い、県内で醸造、熟成、瓶詰までの全ての工程を行うことを生産基準とするとともに、厳しい官能審査をクリアしたものを認定している。
   イベントは11月23日(火•祝)13:00~16:00、開催方法はZoomウェビナーによるオンライン配信。内容はGI長野概要説明、パネルディスカッション等だ。このイベントは事前申込みが必要。申し込み方法やパネリスト等の詳細については別添チラシをご覧下さい。主は関東信越国税局、後援は長野県、協力は長野県酒造組合/長野県ワイン協会。

   この件のお問い合わせは県産業労働部 産業技術課日本酒•ワイン振興室 (室長)相澤光宏 (担当)寺澤明子 有坂昌平まで(電話026-235-7126<直通>   026-232-0111<代表>内線2941   FAX:026-235-7197   E-mail jizake@pref.nagano.lg.jp)。