大都市圏に売り込みたい生産者•事業者の皆様へ!

「銀座NAGANO」での商談会などで、
県産農畜産物の販路を開拓してみませんか

 県では「おいしい信州ふーど(風土)」をはじめとする県産農畜産物を、銀座 NAGANOでの商談会などで売り込む意欲のある生産者•加工食品事業者の皆さんを募集する。この度、この取り組みに興味のある皆さんを対象に、3月27日に説明会を兼ねた研修会を開催する。

1_銀座N A G A N O での商談会( イメージ).jpg
銀座N A G A N O での商談会( イメージ)

 販路開拓の取り組み内容は(1)大都市圏の実需者との商談会の開催(銀座NAGANOで延べ10回それぞれテーマを設定して商談会を開催、「スーパーマーケットトレードショー2016」などの県外商談会への出展、実需者の県内産地への招へい等)、(2)県内外の消費者へのPR(レストラン等でのフェア開催や物産展への出展)、(3)生産者•加工食品事業者(※)を対象とした研修会の開催※この取り組みは国の緊急雇用対策基金を活用するので、雇用者(在職者)の処遇改善に取り組んでいただくことが参加要件となる。
 研修会•説明会の日時は3月27日(金)13:30〜17:00(受付開始13:00)、会場は県庁議会棟4階404•405号会議室、対象は「おいしい信州ふーど(風土)」をはじめとする県産農畜産物の生産者•加工食品事業者となっている。
 研修会[第1部]は「消費者行動の変化を探る~食を通してみるライフスタイルの変化~」(講師)平山勝己 日本食糧新聞社専務取締役ビジネスサポート本部長。[第2部]は「売れる商品づくりと販路開拓の秘訣」(講師)永瀬正彦 (株)バイヤーズ•ガイド代表取締役社長。
 説明会は「おいしい信州ふーど(風土)」販路開拓推進事業の実施内容、参加要件等(説明者)農産物マーケティング室。申込方法は3月24日(火)までに、農産物マーケティング室あてに別紙申込書によりメール又はFAXで申込みをする。
LinkIcon説明会・研修会参加申込書.pdf
 この件のお問い合わせ先は県農政部 農産物マーケティング室 (室長)中島賢生 (担当)佐藤源彦、原克彦まで(電話026-235-7216<直通>内線3025 FAX026-235-7393)。
mail-new.png