森を守るFSC(R)認証付き間伐材ノベルティ製品が

企業の社会貢献をサポート、フロンティアジャパン
日本の森を守る新しい仕組みをスタートする!

 適切に管理された森林とそこから得られた木材の加工・流通過程を認証する「FSC森林認証制度」。 国産間伐材を有効活用したノベルティ製品の製作・販売を手掛けるフロンティアジャパン(株)(本社東京都江東区、 額賀泰尾代表取締役社長)では、日本の森林保全を目的に3月にFSC・CoC(Chain of Custody)認証を取得した。この4月より業界で初めて(※)FSC認証ロゴ付ノベルティ製品が販売される。
1_様々なサイズの間伐材.jpg
様々なサイズの間伐材

2_FSCロゴマーク.jpgFSCロゴマーク 同社は従来より国産間伐材の有効活用に取り組んでおり、多くの企業にノベルティや記念品を提供して来たが、今回の認証を受け、国産FSC認証木材を使用した製品を作ることができるようになった。CoCとはChain of Custodyの略で、製造・加工・流通における国際的な認証制度である。同社では東京都江東区本社及び宮城県南三陸工場で認証を取得し、FSC木材を適切に管理していると認められた。今後作られる製品は卓上時計やブックマーク、 カレンダー、 コースター等多岐に渡る。
 これまで企業が発行するカタログその他印刷物にFSC認証紙が使われて来たが、昨今は外資系企業を中心に店舗の内装や什器にFSC認証材を使用する動きが広まり注目度が増している。 企業に求められる積極的なCSR活動の一貫としても、 FSC認証製品をノベルティや記念品としてお客様(エンドユーザー)に提供することは、森林保全及び環境保護に関わっていることを有効的にアピールすることになる。 同社は国産のFSC認証木材を使用した製品の提供を通じてこれからの日本の森づくりに貢献するとしている。
3_森を守る認証の仕組み.jpg森を守る認証の仕組み
【参考資料】
4_適切に管理された森林.jpg適切に管理された森林 FSCとは(Forest Stewardship Council(R)、森林管理協議会)は、木材を生産する世界の森林とその森林から切り出された木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関である。 認証は森林の環境保全に配慮し、地域社会の利益にかない、経済的にも継続可能な形で生産された木材に与えられる。 このFSCのマークが入った製品を買うことで、 消費者は世界の森林保全を間接的に応援できる仕組みだ。
 FSC認証には二つの形態があり FM認証(Forest Management)は森林の管理•経営を対象として適用され、 認証森林の林産物を加工•流通過程の管理を対象としたCoC認証(Chain of Custody)は、林産物がFSC認証森林(FM認証)その他FSCの定める基準を満たしたものから生産されたものであることを保証する。

日本の森林を取り巻く背景と間伐材について(生物多様性の保全)
 日本は国土の約7割を森林が占める森林資源が豊富な国。特に戦後、集中して杉やヒノキの針葉樹が多く植えられた。人工林を育てるためには間伐を行うなど適切な森林管理が必要だが、 現状は十分とは言えない。間伐とは弱った木や込み合った木を間引く作業のことをいう。間伐を行うことで地面に日光が差し込み、植物や昆虫などが集まり生物の多様性が向上するとともに、地中の根が強く張り巡らされ土砂災害などにも強い森林となる。
http://www.eco-pro.ne.jp/banner/kanbatsu/index.html


フロンティアジャパン(株)とは
5_ヒノキの卓上時計.jpgヒノキの卓上時計 1978年4月、流通の一連化を柱として業界の確立と発展を目指し設立された。以来同社は常に新たな分野へと挑戦してきた。国産材の間伐の有用性をいち早く察知し、外来材を一切使用しない企業向けノベルティにはじまり、それまでエコの名のもとに無味乾燥だった市場に、スタイリッシュなデザインの製品を投入。近年は「企業の森」から生まれる木材を活用した話題性のある商品を提供して来た。今後もさらに新たなマーケットや事業を手がけ、着実に成長して行く方針だ。http://www.eco-pro.ne.jp/

同社の目指すビジョンとCSV(Creating Shared Value)
6_卓上カレンダー.jpg卓上カレンダー 間伐材ノベルティ製品を販売することは、森林を保全し、地域に仕事を生み出し、信頼・共感の和を広げる。フロンティアジャパンは社会と共有できる価値の創出をすべく、日本の未来•世界の未来のために邁進する。
http://www.eco-pro.ne.jp/banner/csv/index.html

復興支援の取り組み
 2012年3月に東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県南三陸町に工場を設立。地域の杉を活用し地域の方々が製作に従事。一時的な寄付金や義援金といった復興支援ではない、共益創造・経済発展型の復興支援モデルとなった。
http://www.eco-pro.ne.jp/_minamisanriku/index.html
 この件に対する問い合わせ先はフロンティアジャパン(株) 担当:村井・末吉まで(電話03-5669-0990 FAX03-5669-0991)。

mail-new.png info@eco-pro.ne.jp