2019.11.15(金

「秋田県大館市産の枝豆」認知度低めでも味の違いを9割が感じる結果に

秋田県大館市産の枝豆をその日のうちに東京で。料理人たちも利用を促進

─── 一般社団法人秋田犬ツーリズム ───

   一般社団法人秋田犬ツーリズム(以下、秋田犬ツーリズム)は、8月4日に東京銀座で開催した「大館市産朝採れ枝豆まつり」の特別イベントで、試食アンケートを実施した。

■イベント概要
   2019年7月29日~8月4日まで東京銀座のginza mimozakan Cafe’&Bar 328とBREWIN’BAR 主水 -monde-にて「大館市産朝採れ枝豆まつり」を開催。銀座のはちみつを使った特製ハニーエールを注文いただいた方に、その日の朝に大館市で採られた栄養と甘みが凝縮された豊かな香りと深い味わいが特徴の「朝採れ枝豆」をプレゼントした。アンケートはこのイベントに参加した方々を対象にとった。
   また8月4日に1日限定の特設ショップを東京銀座のginza mimozakan Cafe’&Bar328で開催。秋田県大館市産の枝豆を使い、実力派料理人•料理家が考案した「1日限定オリジナル枝豆かき氷」の販売や「朝採れ枝豆」の生枝豆•茹で枝豆の量り売り、銀座産ハニーエールをご注文の方に「朝採れ枝豆」の試食提供する他、人気の秋田犬とのふれあいも行われた。

■アンケート概要
・調査方法:インターネット
・調査期間:2019年7月29日~8月4日
・対象者:上記期間中に大館市産「朝採れ枝豆」を試食された方
・回答者:上記の方のうちアンケートに回答された10~70代の一般消費者:合計54名
 
■「これまで食べた枝豆と別物!」と試食者の9割以上が回答
   試食アンケートの結果、大館市産「朝採れ枝豆」を「まったく知らなかった」方が6割超えと認知度はこれからといったところだが、飲食市場においては新規性をもって受け止められることがうかがえる。実際に試食してもらった結果では「これまで食べた枝豆と別物」が94.4%と非常に高い結果が得られた。実際に名前は知らなかったが、口にしてみると枝豆の味の違いに気づく方が圧倒的に多かったことがわかった。「朝採れ枝豆」の特徴である、栄養と甘みが凝縮された豊かな香りと深い味わいはしっかりと伝わっているのがうかがえる。
 
Q:大館市産「朝採れ枝豆」についてご存知でしたか?

Q:大館市産 の「朝採れ枝豆」は、これまでの枝豆とどう違いましたか?                  

   また 約8割の方が「新鮮な枝豆を東京で食べられるのは嬉しい」と回答し、東京都内での「朝採れ枝豆」の提供拡大に向けて消費者の方から好意的なフィードバックが得られた。一般的には枝豆の最盛期は6-9月とされているが、約半数の方が枝豆の旬の時期を知らず、旬の枝豆の美味しさを伝えていく活動の余地を感じさせる結果となった。なお、大館市では複数品種の収穫時期をずらして行うため、最盛期は7-10月と他品種よりも長く10月も提供できるのが特徴だ。
Q:大館市産の朝採れの枝豆をその日のうちに東京で食べられることは?

 
Q:枝豆 は「畑の刺身」とも言われますが、旬は6-9月までということを知っていましたか?

 
   他にも 「甘くて美味しい!」「茹で方が絶妙」と言うお声もたくさんいただき、特別イベント日だけで30kgを超える「朝採れ枝豆」が売れた。  
 
■有名シェフたちもその濃厚な味わいを高評価
   8月4日の特設ショップ開設に先立ち、2019年7月29日~8月31日まで東京都内の飲食店10店舗にて大館市産「朝採れ枝豆」を提供する「朝採れ枝豆まつり」を開催した。国内外で研鑽を積んだ実力派シェフたちからも「朝採れ枝豆」の風味豊かで濃厚な味わいを高く評価いたいた。「今はメインの付け合わせにしています。味が濃くしっかりしているので、お肉の付け合わせにも負けずに主張してくれます」。

フレンチ レストラン「アムール」後藤祐輔氏
   東京•フランスで料理を学び、銀座「レカン」他、2カ国の有名店で修行を積む。帰国後は有名店のオープニングにも携わり、30歳で「エキュレ」のオープニング•シェフを務める。2012年、西麻布にオープンした「アムール」のシェフに就任。2016年に恵比寿に移転し現在に至る。
 
「現在、ポタージュスープの浮き身、魚介サラダ、肉料理の付け合せと多彩に使用しています。食感がよく、固めに茹でても 柔らかく煮込みのようにしても美味しいです。味が濃いので何と合わせても存在感があり、色味も綺麗でお客様にも好評です」。 

フレンチ レストラン「キエチュード」荒木栄朗氏
   熊本県出身。国内•フランスで料理を学び、南仏の2つ星レストランなどで修行を積む。カナダなどで修行をしながら世界を旅し、帰国後は都内ベルギーレストランなどで料理長を務める。2015年に東京上野にレストラン「キエチュード」を開業し現在に至る。
 
【朝採れ枝豆まつり 特設サイト】
https://akita-edamame.com/
 
   秋田犬ツーリズムでは今後も各種イベントを通し、「日本一、新鮮な枝豆を東京へ届ける」をコンセプトとした豊かな香りと深い味わいが特徴の大館市産「朝採れ枝豆」の都内飲食店での提供拡大を図っている。※今回の取り組みは、料理店など法人を対象としている。お問い合わせは秋田犬ツーリズムまでご連絡ください。
 
<概要>
  • 一般社団法人 秋田犬ツーリズム                                                                                                一般社団法人秋田犬ツーリズムは秋田県北部の大館市、北秋田市、小坂町、上小阿仁村の4市町村で構成される地域連携DMOとして2016年4月に発足し、2017年11月に観光庁から日本版DMO法人として登録された。                                                                                                「秋田犬王国へのいざない~ミステリアスな北東北で食と癒やしを満喫~」をコンセプトに、縄文犬のDNAを色濃く引き継ぐ秋田犬を中心に、縄文遺跡や十和田湖大噴火遺跡などの貴重な遺跡や、古くから鉱山で栄えた産業遺産、伝統に育まれた食を国内外にアピールし、観光客の来訪や滞在促進を目指す秋田犬観光圏ブランドを確立するために設立された組織である。設立の背景には、連携4市町村が共通の課題として認識していた、人口減少による地域消費額の減少と地域活力の低下がある。                                                                                                    訪日外国人が例年増加している中、海外でも人気の「秋田犬」をフックとし、都会にはない秋田の魅力を北東北エリアから世界に向けて、秋田犬、温泉や食、体験などのコンテンツを積極的に発信するとともに、地域産品のブランド化を進め、地方創生の実現を目指します。

 
【関連URL】
秋田犬ツーリズムサイト:https://visitakita.com/
Facebook: https://www.facebook.com/akitainu.tourism/
Instagram:visitakita 
Twitter:@akitainutourism
 
   ちなみに一般社団法人秋田犬ツーリズム(URL:https://letsmofumofuakita.jp/)は社団法人で、本部を秋田県大館市上代野字稲荷台1-1 ニプロハチ公ドームパークセンター内に置く。電話番号は070-2020-3085代表者は中田直文氏である。