2024.01.30(火) |
魅惑の川崎工場夜景&羽田空港アンダージェットクルーズ発売中
近畿日本ツーリスト×RESERVED CRUISE×ヴィラフォンテーヌ
グランド羽田空港(KNT-CT)
|
---|
観光庁「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」(※1)採択事業
近畿日本ツーリスト(株)(本社東京都新宿区、瓜生修一代表取締役社長)は、(株)ケーエムシーコーポレーション(本社横浜市西区、熊澤喜一郎代表取締役)と、住友不動産ヴィラフォンテーヌ(株)(本社東京都新宿区、桝井俊幸代表取締役)と連携し、このほど「魅惑の川崎工場夜景&羽田空港アンダージェットクルーズ」(船内での夕食付)を2月10日発の限定企画として発売した。また、クルーズとヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港の宿泊をセットにしたプランも用意している。
RESERVED CRUISE(工場夜景イメージ)
このクルーズは羽田空港船着場を発着とすることで、空港夜景と川崎工場夜景の両方を一度に楽しめる。船中では日本の高度経済成長を支えた国内最大級の京浜工業地帯について解説を聞きながら、工場群いわば日本の『産業』が織りなす幻想的な夜景をお楽しみいただける。海外のお客様には(株)スマートボックス(神奈川県横浜市中区、三浦洋一代表取締役)による多言語遠隔同時通訳が可能なアプリ「ドコツーAI」をご利用いただくことで、言葉の障壁なく案内を理解いただける。
また、船着場前は国際級ホテル、天然温泉の温浴施設、ショップ&レストラン施設、バスターミナルなどの機能を有する羽田エアポートガーデンが位置し、航空機の発着時刻や乗り継ぎ等による前泊、後泊で空港に滞在する国内外のお客さまにも参加しやすい環境になっている。羽田空港利用のプラス1観光として、旅の時間を有効活用いただける。
この事業は、観光庁「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」の採択事業モニターツアーとして実施する。(※1)本格的な再開が見込まれるインバウンドの地方誘客や観光消費の拡大を促進するため、観光事業者が連携してインバウンド向けに地域に根差した観光資源を磨き上げる取組を支援する観光庁の事業だ。
<イベント概要>
出発日:2024年2月10日(土)〈日帰り〉
旅行代金:川崎の工場夜景+アンダージェットクルーズ乗船プラン
大人(中学生以上)19,000円(1名様あたり)
子ども9,900円(1名様あたり)
未就学児無料
募集人員:70名(最少催行人員40名)
食事:朝食0回 昼食0回 夕食1回
コース:羽田空港船着場17:30発~東京湾クルーズ(川﨑工場夜景)~羽田空港船着場20:00着
(所要2時間30分を予定)
※スタイリッシュな船体が目を引くリザーブドクルーズのフラッグシップであり、チャーター船として国内最大級のメガクルーザー「オセアンブルー」にて航行する。
■ツアー詳細•申込条件等は下記URLをご参照下さい。
https://www.knt.co.jp/ec/2024/haneda_cruise
■羽田NIGHTを満喫‼ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港 宿泊付きプラン
クルーズ後、すぐにお部屋でくつろげる宿泊プランを用意した。施設内の「泉天空の湯」もご利用いただける(点検のため利用できない場合がある。予めご了承下さい)。商品内容•条件等の詳細は以下URLをご参照下さい。
https://yado.knt.co.jp/ps/yplan.jsp?sno=3506158&szptn=8562369&pno=15717431&szcd=26642998&zcd=A&shcd=00&tc=2160L
※当日の気象海象状況により、クルーズ船航路が変わることがある。
※荒天により欠航になる場合がある。
※飛行機の運行状況により、離発着シーンは見られない場合がある。ツアーは必ずしも離発着シーンが見られることを保証するものではない。
※ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港(外観イメージ)
<株式会社スマートボックス>
「ドコツ―AI」は、NICT(情報通信研究機構/総務省所管の国立研究開発法人)の多言語翻訳エンジンを積んだ高性能なAI翻訳だ。ホスト側はスマホにアプリをインストールして利用する。ゲスト側は自身のスマホでQRコードの読み取りやURLを利用してペアリングできる。ホスト側が日本語で話しをすれば、それがゲスト側には英語に翻訳されて伝わる。
上記ニュースに関するお問い合わせ先はKNT-CTホールディングス コーポレート•コミュニケーション部まで(電話 03-5325-8547)。<近畿日本ツーリスト(株)は、KNT-CTホールディングスのグループ会社>。

RESERVED CRUISE(工場夜景イメージ)
このクルーズは羽田空港船着場を発着とすることで、空港夜景と川崎工場夜景の両方を一度に楽しめる。船中では日本の高度経済成長を支えた国内最大級の京浜工業地帯について解説を聞きながら、工場群いわば日本の『産業』が織りなす幻想的な夜景をお楽しみいただける。海外のお客様には(株)スマートボックス(神奈川県横浜市中区、三浦洋一代表取締役)による多言語遠隔同時通訳が可能なアプリ「ドコツーAI」をご利用いただくことで、言葉の障壁なく案内を理解いただける。
また、船着場前は国際級ホテル、天然温泉の温浴施設、ショップ&レストラン施設、バスターミナルなどの機能を有する羽田エアポートガーデンが位置し、航空機の発着時刻や乗り継ぎ等による前泊、後泊で空港に滞在する国内外のお客さまにも参加しやすい環境になっている。羽田空港利用のプラス1観光として、旅の時間を有効活用いただける。
この事業は、観光庁「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」の採択事業モニターツアーとして実施する。(※1)本格的な再開が見込まれるインバウンドの地方誘客や観光消費の拡大を促進するため、観光事業者が連携してインバウンド向けに地域に根差した観光資源を磨き上げる取組を支援する観光庁の事業だ。
<イベント概要>
出発日:2024年2月10日(土)〈日帰り〉
旅行代金:川崎の工場夜景+アンダージェットクルーズ乗船プラン
大人(中学生以上)19,000円(1名様あたり)
子ども9,900円(1名様あたり)
未就学児無料
募集人員:70名(最少催行人員40名)
食事:朝食0回 昼食0回 夕食1回
コース:羽田空港船着場17:30発~東京湾クルーズ(川﨑工場夜景)~羽田空港船着場20:00着
(所要2時間30分を予定)
※スタイリッシュな船体が目を引くリザーブドクルーズのフラッグシップであり、チャーター船として国内最大級のメガクルーザー「オセアンブルー」にて航行する。
■ツアー詳細•申込条件等は下記URLをご参照下さい。
https://www.knt.co.jp/ec/2024/haneda_cruise
■羽田NIGHTを満喫‼ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港 宿泊付きプラン
クルーズ後、すぐにお部屋でくつろげる宿泊プランを用意した。施設内の「泉天空の湯」もご利用いただける(点検のため利用できない場合がある。予めご了承下さい)。商品内容•条件等の詳細は以下URLをご参照下さい。
https://yado.knt.co.jp/ps/yplan.jsp?sno=3506158&szptn=8562369&pno=15717431&szcd=26642998&zcd=A&shcd=00&tc=2160L

※当日の気象海象状況により、クルーズ船航路が変わることがある。
※荒天により欠航になる場合がある。
※飛行機の運行状況により、離発着シーンは見られない場合がある。ツアーは必ずしも離発着シーンが見られることを保証するものではない。

※ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港(外観イメージ)
<株式会社スマートボックス>
「ドコツ―AI」は、NICT(情報通信研究機構/総務省所管の国立研究開発法人)の多言語翻訳エンジンを積んだ高性能なAI翻訳だ。ホスト側はスマホにアプリをインストールして利用する。ゲスト側は自身のスマホでQRコードの読み取りやURLを利用してペアリングできる。ホスト側が日本語で話しをすれば、それがゲスト側には英語に翻訳されて伝わる。

上記ニュースに関するお問い合わせ先はKNT-CTホールディングス コーポレート•コミュニケーション部まで(電話 03-5325-8547)。<近畿日本ツーリスト(株)は、KNT-CTホールディングスのグループ会社>。